ブログは複数のスタッフで運営。最新情報、関連ニュースなど出していきます。
2024年
8月
22日
木
▼日時: 2024年8月31日(土曜日) 14時から16時まで ▼会場: 渋谷区立勤労福祉会館 2階 第1洋室 所在地 東京都渋谷区神南1-19-8 *交通:・JR山手線・埼京線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩7分 ・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」A6出口から徒歩5分 ▼発言:・原田富弘さん(共通番号いらないネット) ・吉田 章さん(医師、東京保険医協会副会長) ・伊藤とし子さん(佐倉市議会議員、市民ネットワーク千葉県) ・木村潮人さん(東京土建一般労働組合書記次長) ▼資料代:500円 ▼定員: 90名 ※要事前申込 申込先:event♪bango-iranai.net (「音符」を半角の「アットマーク」に代えてください) ※集会はどなたでも参加できます。 ※新型コロナウイルス感染防止のためマスクの着用をお願いします。 ▼会場案内図付きのチラシをダウンロードできます http://www.bango-iranai.net/event/parts/pdf/20240831HandbillColor.pdf http://www.bango-iranai.net/event/parts/pdf/20240831HandbillMono.pdf ▼集会イベント予告 http://www.bango-iranai.net/event/eventView.php?n=372 ▼主催: 共通番号いらないネット (共通番号・カードの廃止をめざす市民連絡会) http://www.bango-iranai.net/ 連絡先 電話080-5052-0270(担当:宮崎)
2023年
10月
26日
木
2023年
10月
21日
土
■とき 2023年11月12日(日)14時〜
■ところ JR新宿駅南口前
■主催 共通番号いらないネット
2023年
10月
17日
火
★国会前行動★
■とき 11月6日(月)12時〜12時45分
■ところ 衆議院第二議員会館前
■挨拶 国会議員 ■発言 市民団体
■共催 共謀罪NO!実行委員会 秘密保護法廃止へ!実行委員会
★院内集会★
■とき 11月6日(月)13時30分〜15時30分
■ところ 参議院議員会館B101室
■講演 井原 聰さん(東北大学名誉教授)
「経済安保法「改正」とセキュリティ・クリアランス法制化の狙い」
■挨拶 国会議員
■共催 共謀罪NO!実行委員会
秘密保護法廃止へ!実行委員
★オンライン配信あります→https://youtube.com/live/Z7bQOp0MYmA?feature=share
私たちの知る権利、メディアの取材の自由を更に制限しようとする動きが強まっています。それが、岸田政権が来年の通常国会に提出しようとしている経済安保法「改正」法案です。
この法案は政府が指定する経済情報を秘密にし、漏洩すれば10年以下の厳罰に科すとともに、その秘密に接触できる者とできない者にわけるセキュリティ・クリアランス(適正評価)制度を導入するというものです。
この制度は政府が経済情報に接する政府職員や民間人の信条、経済状況、家族・親戚関係などを調査し、重要な情報に接触する人を限定しようとするものであり、プライバシー侵害そのものです。しかも、秘密を二段階にわけるとされており、この制度に組み込まれる人の数が膨大になることは疑いありません。これは、秘密保護法が外交、防衛など四情報を「特定秘密」とし、セキュリティ・クリアランスの対象としているのと比較すると秘密をニ段階にする、経済安保法「改正」案がいかに悪法なのかを物語っています。
セキュリティ・クリアランスとは、一言で言えば、政府の指定する「秘密」を市民、メディアに知らせない政府に忠実な膨大な人々をつくりあげるものといえます。市民の知る権利を制限する秘密保護法以上の悪法、経済安保法「改正」法案の来年の通常国会上程を許してはなりません。反対の声をあげましょう。セキュリティ・クリアランス制度に詳しい井原聰さん(東北大学名誉教授)をお招きし、お話しをうかがいます。ご参加下さい。
2023年
8月
11日
金
8・20マイナ保険証を強制するな! マイナンバーカードなんていらない!
月イチ新宿南口 街頭宣伝アクション
***********************
★日時:2023年 8月20日 (日) 16時〜17時
★主催:共通番号いらないネット
(連絡先:080-5052‐0270)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
9・1マイナ保険証の強制を許さない! デジタル庁前行動
*******************
★日時:2023年9月1日(金)18時〜
★会場:(集合場所)»Map
東京ガーデンテラス紀尾井町(デジタル庁が入居しているビル)
★ビルの前西側、弁慶橋寄りに集合
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マイナカードの事故不具合が頻発し、マイナカードへの
不信感が高まっているのに、マイナ保険証の強制による保
険証廃止は来年秋に敢行すると政府は強硬姿勢を崩してい
ません。
番号法改悪が成立するまで様々な事故不具合を隠蔽して
きたデジタル庁。一刻も早く保険証廃止の撤回を決定し、
河野デジタル担当大臣には辞任を、デジタル庁には解散を
強く求めます。
デジタル庁はちょうど2年前の9月1日に開庁しました。
私たちはマイナンバー制度の所管官庁であるデジタル庁に
対して強くマイナンバー制度・マイナンバーカードの強制
を改め、制度の廃止を求めます。
デジタル庁前で私たちの怒りの声をぶつけましょう!
2023年
7月
26日
水
*********************** 7・30デジタル監視社会はどこまで悪化したか!! 私たちを取り巻くデジタルの落とし穴はどこに? *********************** ■2023年7月30日(日)13:30 ■かながわ県民センター 305会議室 ■参加費 500円 ■主催:盗聴法に反対する市民連絡会 *連絡先:090-6138-9593(中森) ■賛同:JCA-NET ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼パネラー *カナダで起きていること 小笠原みどりさん(ジャーナリスト・社会学者) *見えないデジタルの落とし穴 小倉利丸さん(盗聴法に反対する市民連絡会・JCA−NET) *広がる顔識別監視カメラシステム 角田富夫さん(共謀罪NO!実行委員会) *監視社会化とマイナンバー制度 宮崎俊郎さん(共通番号いらないネット) *「4000人のサイバー部隊、2万人のサイバー要員を目指す自衛隊」 木元茂夫さん(すべての基地にNO!を・ファイト神奈川) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー コロナ禍の生活はデジタル化を一気に加速し、私たちも デジタルの波に押し流されている感があります。最近話題 のAIを用いたChateGPTはじめ、twitterやfacebook、インス タグラムなどSNSは活動の場にも大きな影響力を及ぼしてい ます。 一方、戦争国家へと道を進める政府は安全保障戦略を大 きく転換し、「能動的サイバー防御」などサイバー空間を 視野に入れての戦争体制を考えています。戦争と監視は切 り離せないもので、インターネットをはじめとするサイバ ー空間は、集会、結社、言論など表現の自由の空間でもあ り、検閲されたり、制約されたり、情報操作されていく可 能性があります。 デジタル監視社会のなかで私たちのコミュニケーション はどうあるべきか、私たちを取り巻くデジタル監視社会を 様々な角度から見ていく必要があると思います。 日本で始めて、エドワード・スノーデンにインタビュー された小笠原みどりさんがカナダから来られるのでご一緒 に考えてみたいと思います。
2023年
7月
09日
日
番号法「改正」後、事件とよんでもいいようなトラブルが次々でています。
河野デジタル大臣、岸田首相はそれでも健康保険証を廃止してマイナ保険証
一本化にすると言っています。
健康保険証は廃止になったわけではなく、マイナンバーカードの取得も義
務でない以上、マイナ保険証も強制できるわけないと思います。
トラブルが報告されているにも関わらず強硬に法「改正」した 政府・デジ
タル庁に、撤回を求める抗議のデモを行います。
●日時●2023年7月15日(土)15時〜
●会場●新宿アルタ(ALTA)前:新宿通りをはさんだ広い通路(広場)、
JR新宿駅東口北側
●主催●共通番号いらないネットほか
●会場費・参加費・資料代など●無料
●メモ●
・少雨なら実施します。雨具のご用意を。
・どなたでも参加できる短時間デモ(新宿駅1周コース)です。
・プラカード、鳴りもの大歓迎!!
●連絡先・問合せ●
Tel.080-5052‐0270(共通番号いらないネット:担当・宮崎)
2023年
1月
25日
水
昨年、海上自衛隊の「特定秘密」漏えい問題で、秘密保護 法の初の適用がありました。 この事件の経過、事実関係は曖昧であり、市民の知る権利、 報道の自由を侵害する秘密保護法の問題性、危険性を鋭く突き出しています。 この事件に関連し、「改めて秘密保護法の廃止を求める声明」をだしました。ぜひ、ご一読ください。
2022年
12月
17日
土
12月16日、国際人権の専門家である藤田早苗さん(英エセックス大学 人権センターフェロー)の新著『武器としての国際人権 日本の貧困・報道・差別』(1100円/税込み 新書判/320ページ)が集英社新書から出版されました。ぜひ、ご一読ください。 https://www.shueisha.co.jp/books/items/contents.html?isbn=978-4-08-721246-4 ぜひご購入下さい。(デジタル版もあります)
2022年
11月
30日
水
■日時:2022年 12月3日(土)14時〜15時
■場所:JR新宿駅南口 甲州街道沿い歩道周辺
■主催:共通番号いらないネット
政府は、2024年秋にマイナ保険証を強制し、紙の保険証を廃止 する方針を示しました。これは実質的なマイナカード所持の強 制策であり、番号法の取得の任意性に違反するものです。 こうした強行策に政府が打って出たのも、ポイント付与などを 行ってもようやくカード所持率が5割を超えたところまでしか 至っていないことによります。これ以上所持者が増えていかな ければ強制策を実行に移すこともできません。 私たちは全国各地で「マイナカード強制反対」の声をあげる 街頭行動を呼びかけるとともに、まずは新宿において街頭宣伝 を行います。 是非ともご参加ください! なお、月に1回程度街頭宣伝を行っていく予定で、HPにて日程 をお知らせしていきますのでご確認ください。
2022年
11月
13日
日
健康保険証廃止反対!マイナンバーカード強制反対!の声をあげ ましょう。いま、政府はとんでもない暴挙にでています。202 4年秋までに健康保険証を廃止する、命と健康を守りたければ、 かわりにマイナカード保険証をもてというのです。ポイントで利 益誘導してもマイナーカード取得が急増しないなかで、健康保険 証廃止という恫喝でマイナンバーカードを全市民に持たせようと しています。このような暴挙は絶対に許してはなりません。 二つの集会があります。参加しましょう。 ★11・17保険証廃止反対! オンライン資格確認・マイナンバーカード強制反対★ 緊急院内集会 ■とき 11月17日(木)12時30分~14時 ■会場 衆議院第二議員会館多目的会議室 ■発言 医師、弁護士、患者さんなどから ■主催 マイナンバー制度反対連絡会、共通番号いらないネット、 全国保険団体連合、マイナンバー違憲訴訟全国弁護団 ■閣い合わせ先:全労連 03-5842-5611 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ★11・21日弁連 マイナ保険証義務化に反対する院内集会★ 2022年10月13日、デジタル大臣は、2024年秋に現在の 健康保険証を廃止し、マイナ保険証に一本化することを目指す旨を 記者会見で表明しましたが、この政策は、マイナンバーカード取得 の事実上の義務化を強いるものです。 当連合会は、2022年9月27日、arrow「マイナ保険証」取得の 事実上の強制に反対する会長声明 https://www.nichibenren.or.jp/document/statement/year/2022/220927.html を公表しており、今回の本集会を企画しました。ぜひご参加ください。 ■とき 11月21日(月)11時30分~12時30分 ■会場 衆議院第一議員会館地下1階第5会議室 ■内容 調問題提起 各種団体からのご発言 国会議員の挨拶 ■主催 日本弁護士連合会 ■お問い合わせ先 日本弁護士連合会 法制部法制第一課 TEL:03-3580-9978 FAX:03-3580-9899 【オンライン併用開催】Zoomウェビナーによるオンライン配信を予定* *参加費無料・事前申込制【申込期限:2022年11月17日(木)】 *参加人員 定員40名 *申込方法* 以下の申込フォームからお申し込みください。 icon_page.png申込フォーム https://form.qooker.jp/Q/auto/ja/mhghmo/mn/
2022年
7月
12日
火
●日 時:2022年7月18日(月・休)13時30分〜16時30分
●会 場:文京シビックセンター 4階 シルバーホール
*アクセス: 所在地:東京都文京区春日1-16-21 東京メトロ 丸ノ内線「後楽園駅」4a・5番出口徒歩1分 東京メトロ 南北線「後楽園駅」5番出口徒歩1分
●プログラム ★お話 森田明さん(弁護士)
★自治体議員・市民からの報告
★質疑・討論
●メモ 本学習会は、オンライン配信は行いません。後日、録画ビデオを公開する予定ですが、できるだけ会場にお越しください。
●参加費 500円
●主 催:共通番号いらないネット
●連絡先・問合せ:080-5052-0270(宮崎)
2021年の個人情報保護法改定により、自治体の個人情報保護条例は 2023年3月までに国の基準に合致させることが求められ、多くの自 治体で保護水準の後退が危惧されています。 個人情報保護委員会は、2022年4月20日に行政機関等のガイドライ ンを、4月28日にQ&Aと事務対応ガイドを公表し、自治体では これから条例改定の検討が本格化します。 個人情報保護委員会の示すガイドラインは、個人情報保護法の 規定を逸脱し条例による保護措置をさらに制限しようとしています。 この学習会では、自治体条例の個人情報保護水準をどのように維持 するのか、具体的に検討します。 講師の森田明弁護士には、基本的な考え方を提示していただき、 先行して検討した自治体やこれから検討を開始する自治体の議員や 市民からの報告を交えて、豊富な議論を行います。
2022年
5月
15日
日
◆日時:2022年6月4日(土) 14時〜16時30分
◆会場:文京区民センター 3A
◆参加費:500円
◆オンライン配信あり
詳細はホームページをご覧ください。
http://www.bango-iranai.net/
==========================
[報 告]
★マイナンバーカードをめぐる状況
原田富弘さん(共通番号いらないネット)
★医療におけるマイナンバーカード利用
吉田 章さん(東京保険医協会)
★教育におけるマイナンバーカード利用
外山喜久男さん(個人情報保護条例を活かす会)
★マイナンバー違憲訴訟とマイナンバーカード問題
瀬川宏貴さん(違憲訴訟東京・弁護士)
----------------------------------------------------------
政府広報で黒柳徹子や舘ひろし、日本ハムのビッグボスまで
動員して「あなたもそろそろマイナンバーカード」といった
コマーシャルが垂れ流されています。
6月からはマイナンバーカード取得・保険証・口座紐付け
で2万ポイント(2万円分)付与するキャンペーンが開始され
ます。これにはなんと1兆8千億円もの税金が投入されます。
本来持ちたいと思うような魅力があれば、誘導策など必要あ
りません。
私たちはこんな魅力のないカードを持ちたくありません。
街を歩いていて警察官から「マイナンバーカードを見せろ」
と言われるような社会にはなってほしくありません。
いま「マイナンバーカードはいらない!」という声をあ
げていくことが必要です。本集会はマイナンバー制度・カ
ードをなくしていくための第一歩として設定しました。
また同じ時期に全国の街頭で「マイナンバーカードはいら
ない!」キャンペーンを呼びかけています。
----------------------------------------------------------
◆主催:共通番号いらないネット
URL:http://www.bango-iranai.net/
◆問合せ先: Tel. 080-5052-0270(宮崎)
◆会場へのアクセス
所在地 東京都文京区本郷4‐15‐14
都営地下鉄 大江戸線・三田線「春日駅」A2出口すぐ
東京メトロ 南北線「後楽園駅」6番出口徒歩5分
東京メトロ 丸ノ内線「後楽園駅」4b出口徒歩5分
JR 中央線「水道橋駅」東口徒歩15分
2022年
4月
16日
土
■2022年5月9日(月) 18時30分(開場18時)
■Coconeri3階 区民・産業プラザ研修室1 (西武池袋線・都営大江戸線練馬駅中央北口下車徒歩1分 1階 スーパーマーケットLIFE、2階UNIQLOが入っているビルです)
■お話 山下幸夫さん(弁護士、日弁連刑事法制委員会委員長) ■参加費 500円
★当日参加できない方は、youtubeで配信しますのでぜひご覧ください。 https://youtu.be/cI3fUSkUNt8
今国会に上程された刑法改正案のなかに侮辱罪の法定刑引き上げがある ことをご存じですか? 侮辱罪は、これまで刑法のなかで最も軽い、いわゆる「軽犯罪」とされる ものでした。 けれども、SNS上での誹謗中傷に苦しみ、自死に追いつめられる人も出た ことから、法定刑の引き上げが法案として提出されました。
同じような法律である名誉毀損罪には、公共の利害に関する場合の特例 が設けられており,政治家や公務員に対する適用はとても厳しく規制されて います。けれども侮辱罪にはこの「特例」がありません。SNSなどで政治家 を揶揄したら、逮捕・勾留されることも起こり得ます。
これでは、私たちの政治や社会に対する日々の思いを発信することがとても 恐ろしくて、「やめておこう」ということになってしまいます。いわゆる「言 論と表現の自由」が、足元から脅かされるものではないでしょうか。
この法案について、弁護士で日弁連刑事法制委員会の委員長である山下幸夫 さんに法案の問題点だけでなく、実際にひんぱんに起こっているSNSによる誹 謗中傷にどう対抗していくのかについてもお話しいただきます。
2013年に秘密保護法が成立してから、安保法制、共謀罪など枚挙にいとま がないほど、市民の権利を規制し、政府=国の力を強める法律が成立していま す。今国会での憲法審査会の進捗を見ても自民党は改憲の動きをさらに加速さ せており、このような法が、改憲に反対する市民の声を封殺していくのではな いかという危惧を強く持ちます。超スピード審議で成立してしまうおそれもあり ます。ぜひ、多くの方のご参加をお願いします。
★会場へのご参加に際してのお願い ・発熱がある場合、体調が悪い場合は来場をご遠慮ください。 ・入場の際の検温、手指消毒にご協力ください。 ・会場内では必ずマスクの着用をお願いいたします。 ・受付でお渡しする参加者カードに氏名、電話番号等の連絡先 をご記入ください。
■東京・地域ネットワーク ■憲法骨抜きNO!ねりま ■戦争に協力しない!させない!練馬アクション
連絡先 池田:練馬/岡本:板橋/鈴木:世田谷/林:川崎/ 柏木:練馬kashiwa09autumn@gmail.com 090-8311-6678 松井:中野 naho2011@gmail.com090-5432-0305
2022年
4月
09日
土
● 日時 2022年4月11日(月曜日)14時から16時まで ● 会場 衆議院第二議員会館 地下1階 第8会議室 所在地:東京都千代田区永田町2−1−2 ▼ 国会周辺案内図 http://www.bango-iranai.net/event/parts/map/kokkaiMap.png ● プログラム ■報告:原田富弘さん(共通番号いらないネット) 「運転免許証とマイナンバーカードの一体化等の動きについて」 ■お話:清水勉さん(弁護士) 「警察による情報管理の適正化について」(仮) ■国会議員からの発言 ■質疑・討論 ● 交通 :東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」 1番出口徒歩4分 東京メトロ丸の内線・千代田線「国会議事堂前駅」議員会館 地下通路一般出口徒歩4分 ★院内集会はどなたでも参加できます。 ★議員会館正面入口で通行証をお渡しします (13時30分〜14時30分)。 遅れた方は受付から第8会議室に電話してもらってください。 ● 主催 共通番号いらないネット (共通番号・カードの廃止をめざす市民連絡会) 連絡先 電話080−5052−0270(担当:宮崎) ● 協賛 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 共謀罪NO!実行委員会 国会では警察法改定法案が可決され、4月1日、警察庁にサイバー警 察局が新 設されました。 運転免許証とマイナンバーカードの一体化に 先立って、警察庁と都道府県警察 の共通情報基盤システムの構築が進 められ、サイバー警察局との情報共有が図 られようとしています。 マ イナンバー違憲訴訟で、私たちは、警察の中で特定個人情報の恣意的 利用が可 能であることを問題のひとつに挙げています。 1月18日の 名古屋地裁、2月21日の岐阜地裁と、警察による個人情報の恣 意的 な保管や提供を違法だとする判決が続いています。 警察内でのデータベース運用のルールづくりや市民監視の仕組みなど、 警察に よる情報管理を適正化する法制度はどうあるべきか考えます。
2022年
3月
25日
金
********************
警察法改悪案を十分審議せずに採決することを許さない!
3・29参議院議員会館前 情宣・集会
********************
★3月29日(火)場所:参議院議員会館前
★行動 10:00 情宣活動
11:00 参議院議員会館前 集会
市民グループからのリレー発言
12:00 参議院内閣委員の発言を中心に
国会議員からの発言 内閣委員からは議会報告
市民グループからのリレー発言
13:00 終了
●長丁場なので参加できるところにご参加ください。 内閣委員会の開会中、市民の反対の声を上げ続けましょう!
2021年
12月
31日
金
デジタル管理6法、デジタル庁発足をテコに日本の監視社会化が急速にすすんでいます。 JR東日本の顔認証式カメラシステム導入、国交省の 全車両監視カメラ設置義務化の動きは、これらと一 体のものです。 私たちのプライバシー、個人情報を守るために、監視社会化に反対しましょう。 国交省の全車両監視カメラ設置義務化に反対する声明をだしました。
2021年
11月
30日
火
JR東日本は、本年7月から顔認証カメラシステムを導入しました。 これに対して疑問の声が強まる中で、対象者を限定するなどしたと して、このシステムを継続、運用しようとしています。 これを許せば、ほかのJR各社、地下鉄などにこのシステムが拡大し ていくでしょう。顔認証カメラシステム反対の声をあげましょう。 以下は、共謀罪NO!実行委員会、秘密保護法廃止へ!実行委員会の反対声明 です。ぜひ、ご一読ください。
2021年
4月
23日
金
参議院内閣委員会でデジタル監視法案の審議が進んでいます。与党は5月中旬にも委員会採決へ突き進もうとしています。 こうした情勢を踏まえ、デジタル監視6法案に反対する市民団体共同声明をだすことになりました。 ぜひ、この市民団体共同声明にご協力ください。賛同の締切は5月4日です。
2021年
3月
28日
日
★秘密保護法廃止!共謀罪法廃止! NO!デジタル庁 4.6「12.6・4.6を忘れない6日行動」
<国会前行動>
●日 時:2021年4月6日(火) 12時〜13時
●場所:衆議院第2議員会館前
●共催:共謀罪NO!実行委員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会
★<院内集会>デジタル庁と監視社会★
●日時:4月6日(火)13時30分〜15時 30分
●会場:衆議院第2議員会館第4会議室 ●お話:小倉利丸さん(批評家) 「超監視社会に向かうデジタル庁構想 -オールデジタルにならない社会を目指して」
●共催:共謀罪NO!実行委員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会
2021年
3月
20日
土
3・24NO!デジタル庁−国民総背番号制と個人情報の官民共同利用をめざす デジタル関連6法案に反対する−
■とき:3月24日(水)15時〜16時30分
■会場:衆議院第一議員会館第5会議室
■審議状況報告:国会議員から
■お話:三木由希子さん(情報公開クリアリングハウスリ理事長)「 改正個人情報保護法の問題点」(仮)
■発言:市民団体
■主催:NO!デジタル庁 ◎連絡先 080-5052-0270(共通番号いらないネット:担当・宮崎) 090−2669−4219(共謀罪NO!実行委員会:担当・久保)
菅政権は3月中にデジタル庁6法案の採決を強行しよう としています。国民背番号制と個人情報の官民共同利用 をめざす6法案の採決を許してはなりません。 監視・管理社会を許さないために、院内集会にご参加く ださい。 この日、三木さんから、行政機関機関個人情報保護など 二法が廃止され、個人情報保護法のもとに統合されます が、その改正個人情報保護法の問題点についてお話して いただきます。
2020年
11月
14日
土
菅政権は、デジタル庁を創設してあらゆる申請行為をデジタル化しようという 政策をトップに据えています。 これまでさまざまな課題があってできなかったデジタル化の徹底を、デジタル 庁に権限を与えて強行突破しようというものです。そうした体制の基盤として マイナンバー制度を位置づけなおし、マイナンバーカードをすべての人に所持させ、対面サービスをやめてオンライン利用を強制しようとしています。 保険証だけでなく運転免許証との一体化までが登場しました。これは警察との 情報共有に大きく道を開くものであり、決して許すことはできません。本集会では目まぐるしく動く情勢を整理して、どういう運動が可能なのか、反監視社会の観点から幅広い人たちとの連帯を模索するものとしていきます。 ぜひとも多くのみなさんの参加を呼びかけます!
●日時 2020年11月21日(土曜日)14時から16時45分まで
●会場 在日本韓国YMCA 9階国際ホール
http://www.bango-iranai.net/event/parts/map/kankokuYMCA-map.png (所在地 東京都千代田区猿楽町2-5-5)
●交通 ・JR中央線「水道橋駅」東口徒歩6分 ・都営地下鉄三田線「水道橋駅」A1出口徒歩7分 ・都営地下鉄三田線・新宿線、東京メトロ半蔵門線「神保町駅」A5出口徒歩7分 ・JR中央線「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口徒歩9分
●報告
・デジタル庁構想下のマイナンバー制度の拡大に反対する 宮崎俊郎(共通番号いらないネット)
・医療のデジタル化の狙いは何か 吉田 章(東京保険医協会)
・教育のデジタル化の狙いは何か 外山喜久男(個人情報保護条例を活かす会)
・自治体の個人情報保護条例の共通ルール化 原田富弘(共通番号いらないネット)
●資料代 500円
★集会は、どなたでも参加できます。
●会場案内図付きのチラシをダウンロードできます
▽チラシ-1 http://bango-iranai.net/event/parts/pdf/20201121Handbill-1.pdf
▽チラシ-2 http://bango-iranai.net/event/parts/pdf/20201121Handbill-2.pdf
▼後日、集会録画を YouTube の共通番号いらないネットチャンネルで配信します。 https://www.youtube.com/channel/UCTR51CFO1O9nXfZAaawonyg
●主催 共通番号いらないネット(電話 080-5052-0270 宮崎)
●賛同 盗聴法に反対する市民連絡会、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、 共謀罪NO!実行委員会
▼詳細情報掲載ページ http://bango-iranai.net/event/eventView.php?n=289
▼ツイッター https://twitter.com/iranai_mynumber/status/1321851382677204992
2020年
10月
19日
月
=官庁の壁を破ってデジタルデータの省庁横断の共有化を実現し、プライバシーなき監視社会を目指す意図が見え隠れ= 海渡雄一(共謀罪廃止のための連絡会)
●ワニの平井卓也大臣がデジタル庁創設の責任者に
菅政権が始まった。首相自ら官庁縦割りの壁を破ってデジタル政策の遅れを取り戻すという触れ込みで、デジタル庁の創設作業が始まった。担当しているのは、ワニ動画を委員会中に見ていたことでデジタル通と認められた平井卓也大臣である。
私のパートナー福島みずほさんが、安倍首相と討論したときに、「ニコ動」の吹き出しに「あべぴょんがんばれ」「黙ればばあ!」と書き込んだ方でもある。
すなわち、平井氏は自民党ネットメディア局長を務めていた2013年、「ニコニコ動画」で党首討論が生放送された際、国会議員であることを隠してスマートフォンで「あべぴょん、がんばれ」などといったコメントを投稿。さらに、社民党の福島瑞穂党首が発言したときには「黙れ、ばばあ!」などと書き込んでいたことが発覚したのだ。発覚したのは「匿名」だとばかり油断して書き込んでいたら、ニコ動の吹き出し書き込みがすべてツイッターに流れる設定にしていたからだというお粗末なオウンゴールだった。この事実は当時、東京新聞が報道し、本人も事実を認めている。これはどう考えても警戒して、ネトウヨの親玉のような平井大臣の下で何が行われようとしているかを見極めなければならない。
●政府の説明
まず、政府は、
1)経済・生活:台湾の保健省は、デジタル化によってマスクの購入を調整
2)行政:厚労省の雇用調整助成金の申請システムのトラブルが頻発
3)働き方:コロナ禍でも書類に押印するためだけに出勤、政府間会議でもシステムの違いでオンライン会議の開催が困難
などを、政策推進の理由に挙げる。
コロナ対策でPCR検査が進まないことの背景にも、政府のITが恐ろしく時代遅れになっている事情がありそうで、何とかしてほしいと思っている方も多いと思う。現在内閣府のIT室に160名(半分は各省庁、半分は民間)が勤務しており、このIT室がそのままデジタル庁になっていく可能性があるとのことである。
●デジタル庁創設の公式の目的
公式の目的は
1)マイナンバーカードの活用・拡大
2)迅速な給付の実現のため預貯金口座とマイナンバーの紐付けをすすめる(現時点では、強制ではないとしているものの、いずれ強制されるようになることは目に見えている)。
3)コロナ禍でオンライン化した学校の授業や病院の診療を今後も続ける。
4)国と地方のデジタル基盤の構築(ここが大きな問題、後述する)
等とされている。
気になることは、役所の人間だけでは知見がないので、民間の人材を入れていくとしていること、2001年IT基本法も見直し、デジタル改革関連法案として来年の通常国会への束ね法案として提出をめざしているとのことで、急ピッチで作業が進められている。
●プライバシーを守るための個人情報の省庁間の壁を壊すと
プライバシーの保護で最もリスクが高いのは、目的の異なるデータを、共通の符号(マイナンバーカード)をつけて共有化し、くし刺しで検索できるようにすることである。アメリカ政府がスパイのグーグルとして活用しているXkeyScoreは、まさにバルクで集めたデジタル情報を氏名・メルアド・生年月日などをキーワードにくし刺しで検索できるシステムだ。
マイナンバーカード番号、様々なカードの取引データ、メール・チャット、預貯金の口座、健康情報、監視カメラなどのデータ、公安・犯罪データなどが一元化され、くし刺し検索できれば、個人の行動と内心まで丸裸にすることができ、監視社会化を一気に進められる。官庁の壁を突き崩すということは、まさにプライバシーを保護してきた制度の壁を壊そうとしているのではないか。通常国会で成立したスーパーシティ法案は、一定の自治体を「特区」に指定してデジタル企業体にデータを集約して、「便利な」監視社会を実現しようとしたものだった。デジタル庁はスーパーシティを一気に全国化することを狙った政策に化ける可能性があると思う。
●多くのカードの統合化か検討されている
添付は内閣府IT室の資料だ。これを見ただけでも、背筋が寒くなる。便利になるという話には、監視の深化というおまけがついて来るということだ。デジタル庁法案には最大限の警戒が必要だ。
2020年
4月
01日
水
3月25日、監視社会パンフ発売 「知らないうちにみられてる−これ1冊でわかる監視社会」
監視社会パンフができました。
このパンフは、オリンピックを利用し、急速に進む監視社会の実態 についてさまざまな角度から分析・批判し、これに対ししどう 対抗するかするのかについてまとめたものです。 4コママンガもはいり、わかりやすいものになっています。ぜひ、ご一読下さい。
共謀罪共謀罪NO!実行委、「秘密保護法」廃止へ!実行委 編集・発行。A5判64ページ。 頒価300円、10冊以上は1冊150円(送料実費)、100冊以上は送料無料。
ご注文・お問い合わせ先: 日本消費者連盟 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田 1-9-19-207 TEL03-5155-4765 fax03-5155-4767 e-mail:office.j@nishoren.net 内容は次の通りです。
●ネット監視はこうして日本で始まった ── 小笠原みどり
●内調を核として政権に奉仕する情報監視体制が 確立しつつある ─海渡雄一
●オリンピックで一挙に進む監視社会── 宮崎俊郎
●国家を上回る個人情報収集力をもつ巨大IT企業 ── 角田富夫
●監視の社会基盤(インフラ)としてのマイナンバー制度 ── 原田富弘
●捜査照会 ─企業や自治体がもっているあなたの個人情報が捜査機関に ── 鈴木猛
●生活の道具が監視の道具にもなる「IoT機器」とは ── 中森圭子
●アクティビストのためのセキュリティとプライバシー入門 ── 小倉利丸
◆コラム◆あなたは情報銀行に情報を預けますか/国 民監視・管理すすむ中国/個人情報の 漏洩について/ウェッブの行動を追跡する「クッキー」とターゲット広告
2020年
1月
19日
日
座・高円寺 冬の劇場24 日本劇作家協会プログラム
▼作品内容 ある日、突然逮捕されました。 容疑は「秘密」らしいです。 特定秘密保護法をモチーフに2014年に初演されたチャリT企画 の代表作、待望の再演!ふざけた社会派がお送りする「秘密」を めぐるドタバタ風刺コメディ。
▼出演 熊野善啓、阿比留丈智(以上、チャリT企画)/丸尾 聡、石崎和 也(動物電気)、谷仲恵輔(JACROW)/川端さくら(乙女装置)、 飯塚勝之、辻沢綾香、鈴木アメリ、みずき/石本径代、村山恵美、 岩永光祐、高安健人、埴生雅人(放課後ランナー)、高野将大/他
▼アクセス 座・高円寺1 〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-1-2 JR中央線「高円寺駅」北口徒歩5分 主催:劇団チャリT企画 提携:NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 後援:杉並区 助成:芸術文化振興基金
▼開演時間 2020年1/23(木)19:00 1/24(金)19:00 1/25(土)14:00
★/19:00 1/26(日)14:00 1/27(月)休演日 1/28(火)19:00 1/29(水)14:00
★/19:00 1/30(木)14:00
▼料金(整理番号付き自由席・税込) 一般3,800円 学生2,500円/高校生以下1,000円(劇団のみ取扱い、要身分証)
▼お問い合わせ 劇団チャリT企画 電話:070-6450-4167 contact「@」chari-t.com https://www.chari-t.com/pc/information.html
2019年
11月
05日
火
みなさま
市民の人権を侵害するGPS捜査と捜査照会の中止を求める声明に52団体の賛同がありました。 二つの声明と呼びかけ・賛同団体一覧をご覧下さい。この声を国会に届け、市民の人権、プライバシーを守るための抜本的検討を求めていきましょう。 11月25日、GPS捜査、捜査照会の中止を求める院内集会を開きます。ご参加ください。
<院内集会>■とき 11月25日16時〜 参議院議員会館102室 ■お話 指宿信さん(成城大学法学部教授) 海渡雄一さん(弁護士) ■主催 呼びかけ・賛同団体
2019年
9月
14日
土
9・18「個人情報とはどういうものか?」学習会
‐リクナビ「内定辞退率」の販売問題が問うもの‐
■時 9月18日(水)18時30分~
■会場 横浜開港記念会館6号室 (横浜市中区本町1丁目6番地 みなとみらい線「日本大通り駅」1番出口 から徒歩1分/JR京浜東北線・根岸線「関内駅」南口から徒歩10分) https://www.city.yokohama.lg.jp/naka/madoguchi-shisetsu/riyoshisetsu/ kaikokinenkaikan/acces.html
■講師 森田明さん(弁護士) 「個人情報とはどういうものか?」
■参加費 500円 ■共催 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪NO! 実行委員会 ■連絡先 「秘密保護法廃止」へ!実行委員会(平和フォーラム 03-5289-8222)/憲法9 条を壊す な!実行委員会 (憲法会議03-3261-9007/許すな!憲法改悪・市民連絡会03-3221-4668) /共謀罪対策弁護団(自由法曹団 03-5227-8255)
いま、個人情報をめぐる問題が社会の大きな関心を集めています。 GAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、アップル)による膨大な個人情報の集 積・勝手な活用・漏洩、学生の人生を左右する可能性の高い個人情報を扱っているのにその認識がない、リクナビによる就活生の「内定辞退率」の企業への販売問題等々。 インターネットネット時代の進展のなかで、市民のプライバシー、個人情報は守られ ているのでしょうか。私たちは、「個人情報とはどういうものか」「個人情報を守るためにはどうすればよ いのか」を真剣に考えなくてはならない時期にきています。「個人情報とはなにか」を考える学習会を開きます。ぜひ、ご参加ください。
2019年
9月
04日
水
9月12日夜、「表現の自由はどこへ?裁判と路上から」トークショー があります。この催しは、「デモってラブレター!?」(樹花舎)刊行記念として おこなわれます。予約が必要です。参加費2000円。
2019年
8月
10日
土
●日時 2019年 8月20日(火)午後6時30分~
●会場 千駄ヶ谷区民会館2階集会場
(JR原宿駅徒歩10分、東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅徒歩8分)
●講演 小笠原みどりさん(ジャーナリスト)
「日本はアメリカの世界監視システムにどう加担してきたのか」
●日本の運動の現場からー小笠原さんの問題提起を受けて
・オリンピック反対運動/天皇代替わり/マイナンバー(共通番号)/ 共謀罪・盗聴法
●資料代:500円
●主催:盗聴法に反対する市民連絡会
●賛同団体 共通番号いらないネット/ふぇみん婦人民主クラブ/「オリンピック災害」おことわり連絡会/共謀罪No!実行委員会
●連絡先:090-2669-4219(久保)
hantocho-shiminren@tuta.io
★小笠原みどりさんからのメッセージ★
2017年、18年に公開されたスノーデン日本関連文書を徹底的に掘り下げることで、日本政府が12年からインターネット大量監視に主体的に舵を切ったことが見えてきました。政治の主導、なかでも内閣官房中枢の内閣情報調査室が政府内の反対を押し切って、これを実現させたことが判明しました。文書が示す個々の事実を、沖縄密約、対テロ戦争、特定秘密保護法、マイナンバー、共謀罪、メディアの萎縮、自衛隊や公安警察による市民監視の発覚といった現代史のなかに位置づけて、監視によって現代の権力がいかに変容しているのかを考えます。
さらに、AIやIoTといった、およそ「スマート」と名のつくデジタル技術は、大量監視を前提としています。官民が見えないところでつながっている監視活動が、民主主義への重大な脅威であることに気づく人たちは急速に増え、欧州のように本人の同意に基づかない個人データ利用を禁止する地域、サンフランシスコ市のように政府の顔認証システムを違法とする自治体が現れています。五輪向けに監視技術が日本へ大々的に売り込まれているいま、多くの人が便利で必要と思っているデジタル技術とデータを、監視という視点からとらえ直すときが来ています。
2019年
5月
28日
火
市民のプライバシーを守るために 二つの市民団体共同声明にご賛同ください。 一つは声明「捜査機関は最高裁判決の意味を重く受け止め、直ちにあらゆる GPS 捜査を中止することを強く求めます 」です。 一つは声明「市民のプライバシーを侵害する捜査機関による捜査 照会の中止を求めます」です。 この共同声明はメディアに広く発表するとともに、市民のプライバ シーを守るための法律制定のため国会に提出します。「賛同のお願い」「GPS捜査中止声明」「捜査照会中止声明」は添付ファイルををご覧ください。 多くの団体の賛同をお願いします。
2019年
5月
25日
土
個人情報保護員会が個人情報保護改正中間案に対する意見募集をおこなっています。GAFAなど巨大IT企業による個人情報独占・漏洩・勝手な利用で、市民のプライバシー侵害が重大な問題になっています。こうしたなかで2020年に個人情報保護法が改正されますが、それに向けての意見募集です。締め切りが5月27日と時間があまりありませんが、重要な意見募集なので、関心のある方、できるだけ意見をだしてください。資料として「自己情報コントロール権確立のために」「意見をだしました」「意見募集」「中間整理案」を添付します。
・「自己情報コントロール権確立のために」は、この意見募集になぜ積極的に対応するかの説明です。
・「意見をだしました」は私が個人情報保護委員会にだした意見です。参考になればよいのですが。
・「意見募集」は個人情報保護委員会の意見募集案内です。
・「中間整理案」は個人情報保護委員会の個人情報保護法 改正中間案です。59ページと長いです。
●添付資料は「続きを読む」をクリックしてください。
2019年
4月
06日
土
◆日時:4月12日(金)12:00~13:30
◆場所:衆議院第2議員会館 第1会議室
◆主催:共通番号いらないネット
*今通常国会においてはマイナンバー制度の拡大を 狙う3つの重要法案が すでに上程され、審議されよ うとしています。
*第一は、マイナンバーカー ドの保険証利用を中心と する健康保険法等の 改正案です。これは「医療保険 オンライン資格確認の導入」として健康保 険証の代わりにマイナン バーカードを使う仕組みを作るとともに、医 療情報をトータルに共有しよ うというものです。
* 第二は、戸籍にマイナンバーを紐づける戸籍法改正案です。これはマイナ ンバー制度の情報連携によって行政事務への戸籍情報の提供を行うことに よって戸籍抄本などの証明書類の添付省略を可能にするもの です。 しかし、これまで区市町村で管理されていた戸籍を「戸 籍情報連携システム」 を構築することで法務大臣 が一括管理できるよう になり、戸籍の国家管理を招く問題の多い法案です。
*第三は、通知カー ドを廃止してマイナンバーカードの交 付率を上げようとするデジタルファ ースト法案です。行政手続を原則としてデジタル化することを目的とする と銘打っていますが、実は低迷するマイナンバーカードを多くの市民に持 たせたいという内容です 。
* これらの三法案はいずれも対決法案ではなく、所管する厚労委員会、法務委員会、内閣委員会では1~2 回程度の審議を経て採決されると言われています。私たちはマイナンバー制度の拡大を狙う重要な法案だと捉 え、 安易な採決には反対しています。院内集会ではそれぞれ に対する反 対声明も発表し、その内容について参加者とともに考えていきたいと思 います。
2018年
12月
26日
水
◆お話 小倉利丸さん (盗聴法に反対する市民連絡会)
◆運動の現場から
★共通番号いらないネット(共通番号・カードの廃止をめざす市民連絡会) 原田富弘さん
★すべての基地にNOを!ファイト神奈川 木元茂夫さん・星野潔さん
★共謀罪、盗聴法などの運動体から
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆日時:2019年1月12日(土)15時30分〜18時
◆会場:かながわ県民センター301号室
◆資料代 500円
◆主催:監視社会を考える1.12集会実行委員会 盗聴法に反対する市民連絡会 共通番号いらないネット 住基ネットに「不参加」を!横浜市民の会 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
共謀罪、秘密保護法、盗聴法改悪、共通番号制と監視立法が次々に成立しました。 2019年5月には天皇代替わり、2020年には東京オリンピックが開催されますが、 テロ対策の強化を名目にこれらの監視立法が私たち、市民活動の様々な自由(集会・ 結社の自由)を脅かすようになってきました。
特に、共謀罪の成立を踏まえて、こうした監視への対抗手段、私たちがやれる市民の ためのサイバーセキュリティなど、海外のアクティビストの実例などを紹介しながら、 「仲間のセキュリティを守る」「市民みんなのセキュリティを守る」ことを通じて、言論・表現の自由や人権の確保を目指すために何をしたらいいのかを考えたいと思います。
一方、私たちも日常生活のなかでスマホや家電が便利なツールとして「安心・安全」の ための監視機能を担うようになり、市民一人ひとりが監視する側にもなっていると思い ます。私たちの運動を広げていくために欠かせない、ケイタイやパソコンなどのコミニュ ケーションの道具の見直しから実践することも大切なライフスタイルの変革になるはず です。ご一緒に考えてみませんか。
2018年
5月
19日
土
「知る権利と緊急事態条項」 ~情報の隠蔽・改ざんをする政府が緊急事態条項を手に入れたらどうなるか?~
■日 時:2018年5月28日(月)12時-13時半
■場 所:衆議院第一会館 大会議室(地下1階) ※11時半からエントランスで入館証を配布します 。
●基調報告:水島朝穂教授(早稲田大学)
●パネルディスカッション :内山宙弁護士(秘密保護法対策弁護団、あすわか) :海渡雄一弁護士(秘密保護法対策弁護団共同代表)
【主催】秘密保護法対策弁護団 【共催】「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪NO!実行委員会 【連絡・問い合わせ】03-3341-3133(東京共同法律事務所 海渡・小川)
2013年に秘密保護法が成立して以来、「特定秘密」の数は年々、 増え続けています。森友問題では、財務省が森友学園との国有地取引に 関する決裁文書を改ざんしたことが判明。さらに、加計問題では、愛媛 県の職員が作ったメモの中に、柳瀬唯夫・元首相秘書官が「首相案件」 と発言したと書かれた文書が見つかったにもかかわらず、柳瀬氏は「記 憶の限りではお会いしたことはない」などと述べています。イラク日報 問題では、防衛省がこれまで「存在しない」としてきた自衛隊のイラク 派遣の際の活動報告(日報)が存在することが明らかになり、複数の箇 所で「戦闘」という文言が記されていることも判明しました。
本年3月の自民党大会で配布されたという記念品の「書いて消せるマ グネットシート」のように、情報の隠蔽・改ざんが、政府に蔓延し、日 本の安全保障政策の決定過程も極めて不透明になっています。
そんな中で、安倍政権は、改憲案において「国家緊急事態条項」を盛 り込むことを計画しており、私たち市民の知らぬ間に、戦争が始められ てしまう危険があります。
そこで、このたび、院内集会を開催し、緊急事態条項に関して早くか ら危機意識を持ち、著書で警鐘を鳴らされていた水島朝穂教授をお呼び して、緊急事態条項と情報統制の問題について基調報告を頂きます。基 調報告の後は、スターウォーズなどを題材として改憲問題を考える憲法 カフェで有名な内山宙弁護士がコーディネーターとなり、パネルディス カッションを行ないます。皆さま、奮ってご参加ください!
【主催】秘密保護法対策弁護団 【共催】「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、共謀罪NO!実行委員会 【連絡・問い合わせ先 03-3341-3133(東京共同法律事務所 海渡・小川)
2018年
5月
08日
火
3月31日、小金井市のマンションで「9条改憲NO!3000万人署名」 への協力をお願いしていた3人の市民が、小金井警察署員によって「住居侵入」として連行される事件がおきました。 憲法は21条で「一切の表現の自由はこれを保障する」としています。憲法9条改正問題は、日本のあり方の根幹にかかわる問題です。市民がマンションの住民に署名を呼びかける行為はまったく正当なものです。5月16日(水)、「3人の市民を守る会」結成総会が開かれます。ぜひ、ご参加ください。
■とき 5月16日(水)午後7時~ ■ところ 前原暫定集会施設1階A室(小金井市役所本庁前) ■連絡先 日本国民救援会三多摩総支部 TEL/FAX042-524-1532 →チラシ
2018年
3月
17日
土
3月16日昼、国会前で森友疑惑解明を求める国会前行動がおこなわれました。この日、秘密保護法廃止!実行委員会と共謀罪NO!実行委員会は連名で「公文書は私たち主権者のものだ!「森友文書改ざん」の責任を徹底追及し、公文書管理法の抜本的な改定を求める!」との声明を発表し、国会前行動参加者に配りました。森友疑惑を徹底的に追及しましょう。曖昧な決着を許してなりません。声明を添付します。ご一読下さい。
2017年
2月
28日
火
3日前に思いつき慌しく準備をして、2月22日午後、「公明党さん、話し合うことが罪になる『共謀罪』法案を提出させないで!2.22 党本部申し入れ」を敢行しました。JR信濃町駅に集合してすぐ左の坂を下りていくと、約40人の参加者を予想通り手前で警察がブロック。「警備的な措置」としか説明しない全く不当、違法なやり方です。これは安保法制の時以来続いています。強く抗議しつつ、治安維持法で獄死した牧口常三郎・創価学会初代会長の写真も掲げながら、「現代版の治安維持法をつくる側に回ってはいけない」とアピールしました。
2017年
2月
19日
日
2017年2月15日 http://www.japanpen.or.jp/news/cat90/post_585.html 共謀罪によってあなたの生活は監視され、共謀罪によってあなたがテロリストに仕立てられる。 私たちは共謀罪の新設に反対します。私たち日本ペンクラブは、いま国会で審議が進む「共謀罪(「テロ等組織犯罪準備罪」)」の新設に強く反対する。過去の法案に対しても、全く不要であるばかりか、社会の基盤を壊すものとして私たちは反対してきたが、法案の本質が全く変わらない以上、その姿勢に微塵の違いもない。
2017年
1月
26日
木
■第1回「共謀罪の何が問題か」 2月1日(水)16:00~17:30 参議院議員会館B104会議室 平岡秀夫さん (元法務大臣・弁護士) 海渡雄一さん(弁護士護士)など ■第2回「私は共謀罪の国会提出に反対です」 2月16日(木)12:00~13:30衆議院第一議員会館国際会議室 鎌田 慧さん(ルポライター) 青木 理さん(ジャーナリスト) 佐高 信さん(評論家) 山田健太さん(日本ペンクラブ・専修大学教授) 中野晃一さん(上智大学教授) 太田啓子さん(明日の自由を守る若手弁護士の会) 孫崎 享さん(評論家) 海渡雄一さん(弁護士)など 【いずれも参加無料】 共謀罪を考える超党派の議員と市民の勉強会 呼びかけ人(1/24現在・順不同) 糸数慶子(参)、伊波洋一(参)、逢坂誠二(衆)、小宮山泰子(衆)、 階猛(衆)、杉尾秀哉(参)、照屋寛徳(衆)、仁比聡平(参)、初鹿明博(衆)、 真山勇一(参)、森ゆうこ(参)、山添拓(参)、山本太郎(参)、福島みずほ (参)など 連絡・問い合わせ:福島みずほ事務所(電話03-6550-1111 担当:中島)
2016年
12月
21日
水
監視社会を考える連続学習会第三回 「加速する監視カメラ社会化-顔認証と自動追跡-」 ◆日時:2017年 1 月24 日(火)18時30分~ ◆会場:文京シビックセンター四階ホール ◆講師:武藤糾明さん(弁護士 日弁連情報問題対策委員会副委員長) ◆資料代:500円 ■共 催 盗聴法廃止ネットワーク 共通番号いらないネット 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ■連絡先 090-2669-4219(久保・盗聴法廃止ネットワーク) 080-5052-0270(宮崎・共通番号いらないネット)
2016年
11月
18日
金
◆日時:12月8日(木)18時30分~ 文京区民センター2A ◆資料代:500 円 ◆講師:佐竹靖紀さん(弁護士) ◆報告 :白石 孝さん(プライバシー・アクション代表) 「市民運動・労働運動監視にGPS使用~韓国版盗聴法の実態~」
2016年
11月
02日
水
法律家5団体共催 “共謀罪”創設法案の国会提出を許さない院内集会 ■日時:2016年11月14日(月)13時30分~15時30分(開場 13時10分) ■場所:衆議院第二議員会館 1階 多目的会議室※当日は係の者が入館証をお渡ししますので、衆議院第二議員会館入 口までお越しください。
2016年
9月
27日
火
臨時国会開会日の9月26日午後、衆議院第一議員会館多目的ホールで、「秘密保護法、戦争法と一体 話し合うことが罪になる共謀罪の新設に反対する院内 集会」が、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会、解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会、盗聴法廃止ネットワークの共催で行われた。
2016年
9月
15日
木
【監視社会を考える】 超党派国会議員と市民の「シチズンフォー」上映会
日時:2016年10月3日(月)17時30分~20時
場所:参議院議員会館講堂
資料代:500円
昨年、長編ドキュメンタリー部門でアカデミー賞を受賞した「シ チズンフォー スノーデンの暴露」の上映会を開きます。 元CIA(米中央情報局)、NSA(米国家安全保障局)職員だったエ ドワード・スノーデン氏は、アメリカが世界の電話やメールなどを 盗聴していたことを暴露し、衝撃を与えました。 盗聴は、北朝鮮、イランなどアメリカの「敵対国」だけではなく、 ドイツ、日本などの同盟国、さらに国連、自国の市民も対象とされ ていました。この事実は、世界的な盗聴・監視システムが、私たち の予想をはるかにこえる規模で進行していることを明らかにしまし た。「シチズンフォー スノーデンの暴露」は、スノーデン氏の告 発の経緯、その内容を追った作品です。この上映会を通して世界で 進む監視社会化の問題を考えていければと思います。
2016年
8月
27日
土
日本の表現の自由の危機を憂える皆様へ。海渡です。今日(8/26)の朝日新聞で、共謀罪法案の臨時国会への提出が計画されていることが明らかになりました。いそぎ、準備されている法案の評価と、さらにはこれまでの経緯について、詳しくまとめ、秘密保護法対策弁護団のホームページに掲載しました。http://nohimituho.exblog.jp/26141286/ 長い経緯のある問題なので、長くなりましたが、お急ぎの方は最初と最後の部分を抜粋しましたので、以下をご覧ください。本文には、新たに準備されている法案の詳細な内容を第8にまとめました。過去の法案の変遷を第13にまとめました。国連越境犯罪防止条約との関連なども論じています。詳しくお知りになりたい方は、ぜひこちらをお読みください。
2016年
7月
31日
日
8・27集会 スノーデンの警告 -ここまできている日本の監視社会 - 日本のジャーナリストで初めてスノーデン氏に単独インタビューした 小笠原みどりさんのお話しとシンポジウム ■日時 2016年8月27日(土) 13時30分~16時30分 ■会場 渋谷区立勤労福祉会館 2階第1洋室 東京都渋谷区神南1-19-8 JR 山手線渋谷駅7-1 番出口徒歩5 分。公園通りをNHK 方面へ、渋谷パルコPart1 の筋向い。
2016年
6月
15日
水
国際人権活動に取り組むみなさんへ 秘密保護法の廃止に取り組まれているみなさんへ
日本弁護士連合会編『国際人権(自由権)規約第6回日本政府報告書審査の記録』危機に立つ日本の人権(2016年5月現代人文社刊)が出版されました。2014年の自由権規約委員会の審査記録の出版ができました。審査の全記録、リストオブイシューズ、総括所見に加え、総括所見の意義と国際人権法上の新たな論点であるヘイトスピーチと秘密保護法についての専門家の論考を加えた決定版です。ぜひお買い求め下さい。 案内注文用チラシを添付します。 海渡雄一
2016年
5月
30日
月
みなさま。刑事司法と直接の関係はないのですが,TBSニュース23のアンカーを降板となった 毎日新聞特別編集委員・岸井成格さんに「安部政権と報道の自由」と題して講演をしてい ただく市民集会を下記のとおり開きますので,ご案内させていただきます。チラシも添付 します。(米倉洋子) ●市民集会 安部政権と報道の自由―安部政権による総合的メディア戦略と民主主義の危機・私たちは何ができるか― 講演 岸井 成格 氏(毎日新聞特別編集委員 TBS特別コメンティター) 日時 6月9日(木)17:00~18:30(開場16:30) 場所 参議院議員会館 講堂
2016年
5月
20日
金
「秘密保護法」廃止へ!実行委員会が呼びかけ団体になり、戦争法の廃止を求めて取り組んでいる2000万人統一署名の提出集会が5月19日、衆院第一議員会館で開かれ、集めた署名簿を野党各党の議員に手渡した。
署名活動を統括した「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」は、「秘密保護法」廃止へ!実行委をはじめ29団体が共同呼びかけ団体となって全国各地で署名活動を続け、これまで1200万人を超える署名が集まった。
2016年
5月
16日
月
みなさま 角田です。 政府・与党は、19日の法務委員会で盗聴法・刑訴法改悪法の審議が全く不十分にもかかわらず、採決することを決定しました。この暴挙を絶対に許してはなりません。 市民・法律家・刑事法研究者8団体共催の5・19参議院議員会 館前緊急行動にご参加ください。 <転送・転載歓迎> ★5・19刑事訴訟法等の改悪を許さない議員会館前緊急行動 ★5月19日(木) ①12時~13時 抗議行動 @参議院議員会館前 ②15時~ 参議院法務委員会 傍聴 (傍聴は法務委員会終了後、③抗議行動へ合流) ③17時~18時20分 抗議行動 @参議院会館前行動
2016年
5月
13日
金
日時 2016年5月29日(日曜日)13時45分から16時30分まで(13時30分開場)●会場 東京・後楽園 文京区民センター3階 3-A会議室 マイナンバー(共通番号)制度の運用がスタートしてから半年を迎えます。 いまだに解決しないJ-LIS(ジェイリス)のシステムトラブルなど、制度の現状をさまざまな角度から検証するとともに、2020年をターゲットイヤーとして政府がすすめる番号利用拡大の狙いをさぐります。お誘い合わせのうえ、ご参加ください。
2016年
4月
29日
金
市民・法律家・刑事法研究者8団体 共催 ★刑事訴訟法等の改悪を許さない緊急集会★ ■ 日時:5月10日(火) 17時~19時(開場 16時40分) ■ 場所:参議院議員会館 講堂 (千代田区永田町2-1-1) 集会プログラム(予定) ■特別報告 「今市事件と部分可視化法案」 一木明 弁護士 (今市事件弁護人 ) ■冤罪被害者の訴え 「自白場面だけの録画は怖い!」 東住吉再審事件被告人 青木恵子さん 布川事件元被告人(衆参法務委員会参考人)桜井昌司さん ■発言予定:国会議員のみなさん/ 宇都宮健児(元日弁連会長)/海渡 雄一(盗聴法廃止ネット・社文センター)/ 新倉修(青山学院大教 授・国法協)/ 新崎盛吾(新聞労連委員長)/ 足立昌勝(関東学院大 名誉教授)/弓仲忠昭(自由法曹団) ほか多数 ※参加無料。どなたでも参加できます。※当日は、係の者が入館証をお渡ししますので、参議院議員 会館入り口までお越しください。
2016年
4月
20日
水
2016年4月22日(金)12時~13時(開場11時45分) ※受付12時40分まで 衆議院第二議員会館 地下1階第3会議室 (東京都千代田区永田町2-1-2) ○東京メトロ丸の内線・千代田線「国会議事堂前」駅 1番出口徒歩7分 ○東京メトロ有楽町線「永田町」駅 1番出口徒歩5分 1 基調報告 日本弁護士連合会 共謀罪法案対策本部委員 2 講演 松宮 孝明 氏(立命館大学大学院法務研究科教授) 3 御出席議員の御挨拶 4 質疑応答・意見交換
2016年
4月
18日
月
■時間 4月21 日(木)14 時30 分~ 16 時 ■場所 衆議院第一議員会館 第5会議室(地下1階) ■内容 ○講師 村井敏邦さん(一橋大学名誉教授) 「通信傍受制度について」 ○講師 葛野尋之さん(一橋大学大学院法学研究科教授) 「証人保護のための方策について」 ○講師 渕野貴生さん(立命館大学法科大学院教授) 「証拠収集等への協力及び訴追に関する合意制度の創設等の問題点」 ■資料代 500 円 ■主催 超党派国会議員有志 有田芳生(民進党参議院議員) 糸数慶子(無所属参議院議員) 小川敏夫(民進党参議院議員) 仁比聡平(共産党参議院議員) 福島みずほ(社民党参議院議員) 真山勇一(民進党参議院議員) 山本太郎(生活の党と山本太郎となかまたち参議院議員) ■連絡先 福島みずほ事務所(03-6550-1111)
2016年
4月
14日
木
特定秘密保護法の運用監視はどう機能しているのか 衆議院情報監視審査会の活動と報告書 ●日時 4月19日(火)15時~16時30分 ●会場 衆議院第二議員会館第8会議室 ●報告 1.政府の二つの報告書を読む 三木由希子(情報公開クリアリングハウス理事長) 2.衆議院情報監視審査会の活動と報告書 後藤祐一 衆議院議員(衆院情報監視審査会委員) ●定員 45名(先着順。なるべく事前申し込みを) お申込みはこちらから http://bit.ly/1NikScf ●資料代 1000円 主催 特定非営利活動法人情報公開クリアリングハウス 〒160-0008 東京都新宿区三栄町16-4 芝本マンション403 TEL.03-5269-1846 FAX.03-5269-09644 E-Mail icj[a]clearing-house.org ※[a]を @ に変えてください
2016年
4月
11日
月
■ マイナンバー違憲訴訟・東京(一次・二次)訴訟 第1回期日 ■ いっしょに裁判を傍聴し応援してください! ●日時 2016年4月12日(火曜日)10時30分傍聴券交付 11時00分開廷 ●場所 東京地方裁判所(裁判所合同庁舎)103号法廷(約100人傍聴可)所在地:東京都千代田区霞が関1-1-4 電話:03-3581-5411(代表)
2016年
4月
07日
木
4月12日、参議院法務委員会で継続審議の盗聴法・刑訴法改悪法 が審議入りします。 今国会中に参議院で聴法・刑訴法改悪法が成立しなければ、同法 は廃案になります。会期末まであと約6週間です。 同法を通すためにはあまり時間的余裕がありません。 盗聴法・刑訴法改悪法は、戦争法と一体の国内における市民の監 視・管理体制をつくりあげようとするものです。 捜査機関の施設で大規模盗聴を実現しようとする盗聴法・刑訴法 改悪法を廃案に追い込みましょう。 4月14日、盗聴法・刑訴法改悪に反対する法律家5団体共催の国会 請願デモ、院内集会が開かれます。「秘密保護法」廃止へ!実行委員会も参加することにしました。 ぜひ参加てください。
2016年
4月
02日
土
全国7地域(仙台、新潟、金沢、東京、神奈川、大阪、九州)でマイナンバー 訴訟・全国弁護団が、「マイナンバー困りごとホットライン」(4月2日)と してマイナンバー制度に関するあらゆる困りごと電話相談を実施します。 また、これとは別に、愛知県弁護士会が「マイナンバー・ホットライン」(4 月5日)を実施します。
2016年
3月
21日
月
「止めよう!市民監視 五本の矢-秘密保護法/盗聴法/共謀罪/マイ ナンバー/監視カメラ-」(樹花舎)が出版されました。 ぜひ、ご利用ください。 盗聴法に反対する市民連絡会でも取扱います。ご希望の方は郵便振 替でお申し込みください。 100円引きの700円(税抜き)、郵送費一冊180円の計880円です。 郵便振替 加入者名 盗聴法に反対する市民連絡会 振替番号 00120-1-90490
2016年
3月
05日
土
3・31盗聴法・刑訴法改悪法の廃案を求める院内集会 -止めよう!市民監視 5本の矢- (秘密法、盗聴法、共謀罪、共通番号、監視カメラ) ■とき 3月31日(木)17時~19時30分 ■ところ 参議院議員会館101室 ■挨拶 国会議員 ■対談/討論 海渡雄一さん(弁護士)×青木理さん(ジャーナリスト)×田島 泰彦さん(上智大学教員) ■発言 市民団体 白石孝さん(共通番号いらないネット) 桜井昌司さん(布川事件冤罪被害者) 鈴木猛さん(日本国民救援会) 今井恭平さん(なくせ冤罪!市民評議会理事) 高田健さん(解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会) ■資料代 500円 ■主催 盗聴法廃止ネットワーク ■協賛団体 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 共通通番号いらないネット 解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会 ■連絡先 盗聴法に反対する市民連絡会090-6138-9593(中森) /東京共同法律事務所(海渡・中川)03-3341-3133/日本国民救 援会/03-5842-5842/ 反住基ネット連絡会090-2302-4908(白石) /許すな!憲法改悪・市民連絡会03-3221-4668
2016年
2月
15日
月
弁護士の海渡双葉です。さて、添付pdfのとおり、2月19日17時から、秘密保護法勉強会を弁護士会館(霞が関)で行います。政府はテロ対策の名の下に、監視社会化と、秘密保護法の適用拡大を考えているようであり、秘密保護法対策弁護団としても危機感を感じています。今回の学習会の講師は、秘密保護法違憲確認訴訟を担当されており、当弁護団の弁護団員でもある山下先生になります。質疑応答の時間もたっぷり1時間設けて、違憲論と刑事弁護、内部告発者保護などについても議論します。少し専門的に思うかもしれませんが、刑事事件においても、運動論としても重要になってきますので、是非一緒に勉強して頂けたらと思っています。
2016年
2月
08日
月
「特定秘密保護法」を廃止する会・福岡 代表 脇 義重
2月の秘密法廃止「6の日」行動は、15名の参加で、秘密法・戦争法廃止の訴え、安倍政権に抗議し退陣を求めるアピール行動となりました。午後6時から7時まで福岡市天神コア前で情宣では、アピールの内容に反応する市民の動きが顕著でした。ある市民は、「アベノミクスで儲けた人はいますか?」の問いかけに、ご自身の両手で、×印をつくって答えていました。「マスコミは報道すべきことを伝えず、清原元選手のことばかり記事にしている。今なぜ逮捕なのか」。「政府は噓をつく。私は茨城から来た。福島から200km離れている茨城は被曝した。福島原発事故直後に放射能の流れる方向を示すスピーディの観測データを政府は流さなかった。福岡市は玄海原発からどれだけの距離なのか!」。「中東で邦人の人質事件が起こったとき、安倍首相は現地で救出の指揮をとらず、日本に逃げ帰った。そんな人が総理になる資格はない」。「自衛隊が南スーダンに派兵されようとしているが、その運用は特定秘密に指定されているので、実際なにを行っているのか分からない」。「大事な選挙がある。この結果次第では、憲法改悪が日程に上る。みなさんの関心が薄くとも、深く関係してくる。変えられてからでは遅い。今、声あげよう」。
2016年
2月
04日
木
2016年2月4日 2月3日、国連の表現の自由特別報告者デビッド・ケイ氏の日本公式訪問が本年4 月12-19日に実施されると公表された。 同氏の公式訪問は昨年12月の日程で決定されていたが、日本政府の要請によって 11月にこれが中止された。日本政府の中止決定に対し、私たちNGOは同25日 に強い懸念を表明し、日本政府に対して、表現の自由の国連特別報告者の公式訪問を2016年前半中のできる限り早い時期に実現す べきことを求めた。
私たちは、いったん中止された公式訪問が、日本政府と特別報告者との協議に よって早期に可能になったことを心から歓迎する。また、公式訪問の早期 実現 のために日本政府機関と国連機関が行った努力に対して、敬意を表するものである。
ケイ氏が日本調査での関心事項として挙げていた特定秘密保護法の実施状況、メ ディアによる取材報道の自由、知る権利など、日本における表現の自由 に関す る現状には懸念すべき点が多々ある。 私たちは、このような表現の自由に関する状況の改善に確実につながる機会とな るよう、日本政府が特別報告者の調査に誠実に協力するよう求める。また私た ちも、政府機関とも協力し、公正かつ十分な調査が実現できるようにしたい。
アムネスティ・インターナショナル日本 事務局長 若林 秀樹
ヒューマン・ライツ・ナウ 事務局長 伊藤 和子
秘密保護法対策弁護団 共同代表 海渡 雄一
2016年
1月
26日
火
みなさま 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会事務局です。 内閣法制局の文書不作成に対する1月6日の申入れ行動は、予想以上の成果をあげました。 この 「1月6日の内閣法制局への申し入れの概略」文書などをぜひ ご一読ください。 実行委員会は秘密保護法廃止運動の一つの方向として、公文書管理 法改正、情報公開法改正のたたかいはすごく重要と考えています。 今後も内閣法制局の文書不作成について徹底的に追究していきます。 HPに公文書管理法、情報公開法関係の項目をつくり、そこで申入れや資料などをみれるようにしたいと思います。ご利用ください。こちらをご覧ください。
2016年
1月
21日
木
角田です。瀬畑さんのブログに秘密保護法と会計検査院のこと、内閣法制局の文書不作成の問題に関連し文書不作成を許さないために公文書管理をどう改正すべきかについての意見がでています。すごく参考になりますので、少し長めですがご一読ください。 http://h-sebata.blog.so-net.ne.jp/
2015年
11月
10日
火
2015/12/1(火)午後7時開会(6時半開場) 場所 お茶の水クリスチャンセンター 8階チャペル(JR御茶ノ水駅徒歩2分) 講演 稲正樹氏 国際基督教大学教授・憲法学 講演60分 質疑応答30分 祈りのとき 入場無料 席上カンパあり 主催 特定秘密保護法に反対する牧師の会
http://anti-secret-law-pastors.blogspot.jp/
https://www.facebook.com/anti.secretlaw.pastors/
anti.secretlaw.pastors@gmail.com
連絡先 東京めぐみ教会 03-5332-6716 安海
2015年
11月
08日
日
日体大の清水です。共通番号(マイナンバー)通知についての混乱が続いていますが、本当にこのまま来年1月から運用を開始していいのでしょうか。この共通番号(マイナンバー)の問題点について、岩波書店発行の『世界』編集部によって有田芳子主婦連合会会長・坂本団日本弁護士連合会情報問題対策委員会委員長・私の座談会が企画され、今日(11月8日)発売の12月号に掲載されました(185~193頁)。
2015年
10月
25日
日
とき 11月6日(金)13時~14時30分
ところ 衆議院第二議員会館第8会議室
報告 清水忠史議員(衆議院法務委員、共産党)
資料代 200円
主催 盗聴法廃止ネット
連絡先 盗聴法に反対する市民連絡会090-2669-4219(久保)
東京共同法律事務所(海渡・中川)03-3341-3133
日本国民救援会03-5842-5842
反住基ネット連絡会090-2302-4908(白石)
許すな!憲法改悪・市民連絡会03-3221-466
2015年
10月
15日
木
NPO法人 情報公開市民センター事務局の内田です。2011年8月~2012年3月までの「秘密保護法案」に関する関係各省庁の協議文書(法令協議)の情報公開訴訟の判決が名古屋地裁民事9部で2015/10/15に言い渡され、全面敗訴でした。http://www.jkcc.gr.jp/data/151015.pdf 原告のNPO法人 情報公開市民センター(理事長 新海聡弁護士)は控訴する方針です。
2015年
9月
09日
水
盗聴法・刑訴法改悪法案は、衆議院で修正可決され、参議院に送ら れ、本会議で趣旨説明がされましたが、ヘイトスピーチ規制法案を めぐる与野党の対立で参議院法務委員会を開くことができない状態 が継続しています。戦争法案をめぐる攻防が終盤段階にはいるなか で、盗聴法・刑訴法改悪法案の成立は困難な状況になっています。 昨日、参議院厚生労働委員会で労働者派遣法「改正」案が可決され ました。安倍政権は重要法案の今国会での成立を狙っています。気 を緩めることなく、盗聴法・刑訴法改悪に反対していきましょう。 超党派国会議員呼びかけの盗聴法・刑事訴訟法等改正案学習会に参 加しましょう。
2015年
8月
29日
土
市民集会「共謀罪と監視社会について考える」~国連越境組織犯罪条約の批准のために600の共謀罪は不可欠か~ 【日時】2015年9月7日(月) 午後6時~午後8時 【場所】弁護士会館3階301号会議室 出演<パネリスト>(順不同・敬称略) ・ジャーナリスト 青木 理 ・弁護士 平岡 秀夫(元法務大臣、第一東京弁護士会) <コーディネーター兼パネリスト> ・弁護士 海渡 雄一 (元日弁連事務総長、日弁連共謀罪対策本部副本部長、第二東京弁護士会) 主催 第二東京弁護士会 刑事法制・刑事被拘禁者の権利に関する委員会 共催 日本弁護士連合会 【お問い合わせ先】:第二東京弁護士会人権課 TEL:03-3581-2257/ FAX:03-3581-3338
2015年
8月
23日
日
盗聴法・刑訴法改悪法案を廃案へ! とき 8月28日16時45分~17時45分 ところ 参議院議員会館講堂 挨拶 国会議員 お話 田島泰彦さん(上智大学教授)「言論・表現の自由と盗聴法」(仮題) 発言 市民団体 資料代 500円 主催 盗聴法廃止ネット 盗聴法に反対する市民連絡会 090-2669-4219(久保) 東京共同法律事務所(海渡・中川)03-3341-3133 日本国民救援会 03-5842-5842 反住基ネット連絡会 090-2302-4908(白石) 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668
2015年
8月
16日
日
共通番号いらないネットでは、(1)番号利用拡大法案の廃案、(2)番号法の10月 施行延期、(3)共通番号・カードの廃止をめざし、8月28日・29日の両日、 「共通番号もカードもいらない! 全国討論交流集会」を開催します。 8月28日の院内集会は、共通番号制度に関心を寄せるさまざまな市民やグル ープが集まって、番号利用拡大法案の廃案と10月の番号通知延期を展望します。 国会議員から最新情勢の報告や、共通番号制度違憲訴訟を準備する弁護士から の発言を予定しています。
2015年
7月
30日
木
8・4 盗聴法・刑事訴訟法等改正を考える超党派国会議員と市民の勉強会Ⅲ ■とき 8月4日(火)12時~13時30分 ■ところ 参議院議員会館 1階101会議室 ■内容 ○挨拶 国会議員 ○発言 海渡雄一さん(秘密保護法対策弁護団)塚田朋弘さん(新聞労連書記長) 木村広さん(出版労連書記長) 山田健太さん(日本ペンクラブ言論表現委員会委員長)ほか
2015年
6月
28日
日
●日本ペンクラブ声明「通信傍受法の改正に反対し廃案を求める」
いま国会では刑事訴訟法等改正案の一環として、通信傍受法の改正が審議され ている。集団的自衛権や安全保障法制の議論にまぎれてほとんど報道されないが、 ここにもまた民主主義の根幹を揺るがす大きな問題がある。
2015年
6月
19日
金
上智大学の田島です。以下の本が刊行されます。来週には店頭に並ぶと思います。ご活用いただければ幸いです。*青井未帆・斉藤豊治・清水勉・田島泰彦・晴山一穂・三宅弘・村井敏邦著『逐条解説 特定秘密保護法』日本評論社(3900円+税)
2015年
6月
05日
金
内田です。東京では、10-20代が参加する団体 SEALDs(旧 SASPL)が、戦争法案に対する毎週金曜国会前抗議行動などを6/5(金)から開始します。SEALDs戦争法案を分かりやすく解説したり、抗議の告知をする動画、パンフレットを制作しています。そのための寄付を募集中なので、ご協力をお願いいたします。東京に行けない人は寄付で支えましょう。私も寄付しました。http://www.sealds.com/ https://www.facebook.com/saspl21
2015年
5月
27日
水
白石孝です。今日(5/26)、参議院内閣委員会を傍聴してきました。注目した答弁は、 ・維新の議院が、免許証を個人番号カードにどうやって一体化するのかとの質問に警察庁は、「相当に困難、免許証の独自性があり、慎重に対応」というもの。政府のIT戦略本部が、2020年へ向け「ワンカード」を打ち上げた直後の答弁なので、きわめて興味深い回答でした。 <院内集会のお知らせ> ・5月28日(木)午後4時~5時30分 ・参議院議員会館地階B105会議室 ・議員発言、傍聴報告、いらないネット代表世話人発言ほか 通行証を3時40分頃から、参議院議員会館受付でお渡しします。
2015年
5月
21日
木
「通信傍受法」の対象犯罪拡大に反対する声明
一般社団法人日本雑誌協会 人権・言論特別委員会
一般社団法人日本書籍出版協会出版の自由と責任に関する委員会
5月19日、「犯罪捜査のための通信傍受に関する法律(通信傍受法)」の対象犯罪を拡大し、捜査手続きを緩和する刑事訴訟法改正案について衆議院本会議で趣旨説明が行われた。今後は法務委員会で審議される。
2015年
5月
09日
土
☆5・15盗聴法・刑訴法改悪反対!国会前行動
・5月15日(金)12時~13時30分 ・衆議院第二議員会館前 ・発言 国会議員、法律学者、市民団体 ・共催 盗聴法廃止ネット、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会
☆5・19院内集会 盗聴法・刑訴法改悪法審議入りに反対する市民の集い
■とき 5月19日(火)12時~13時30分 ■ところ 参議院議員会館B107室
2015年
5月
04日
月
角田です。昨日の5.3憲法集会は大成功でした。実行委員会スタッフ、参加者のみなさん、ご苦労さまでした。臨港パークは文字通り人、人、人でした。安倍政権の戦争法、改憲攻撃など戦後のあり方を根底から覆そうとする攻撃に、多くの人たちが強い危機感をもち、安倍の暴 挙を許さないと参加した結果だったと思います。午前10時から行われた結集デモも約1000人が参加し、意気軒高と展開されました。安倍政権の戦争法、改憲攻撃と、それに対応する盗聴・監視社会化・国家化の動きを許さないために、全力をあげてたたかいましょう。
2015年
4月
20日
月
角田です。5月3日、憲法集会の前に「5・3憲法集会に行こうよパレード」をおこないます。「秘密保護法」廃止へ!実行委員会は、このパレードに参加することになりました。5・3憲法集会の成功のために「5・3憲法集会に行こうよパレード」にご参加ください。
2015年
4月
14日
火
「秘密保護法」廃止へ!実行委員会の角田です。昨日13日の超党派議員主催の4・13盗聴法・刑訴法改正院内勉強会の簡単なご報告です。4・13勉強会には約100名の参加がありました。 地方議会選挙ということで国会議員の参加がどのくらいあるか心配でしたが、共産党から仁比、清水、畑野の三議員、社民党から福島議員、山本議員(生活の党と山本太郎となかま たち参議院議員)、民主党から階議員に参加して発言していただき、すごくよかったと思います。反対運動に爆発的な勢いがついたとかということではありませんが、確実に前進しはじめているという実感をもつことができました。5月連休明け後には、盗聴法・刑訴法「改正」案をめぐる攻防が開始されます。頑張っていきたいと考えています。
2015年
4月
10日
金
政府は、3月13日盗聴法の拡大と司法取引をふくむ刑事訴訟法等一部「改正」案を閣議
決定し、国会に法案を提出しました。連休明けから審議に入ると言われています。盗聴法
の拡大は、一部事件の取調の可視化などと一体となった刑事訴訟法等の改正案の一部とし
て提案されています。
1999年に成立した盗聴法(捜査のための通信傍受法)に対しては、憲法31条・35
条の適正手続と令状主義に反し、市民のプライバシーを侵害するとして、民主党・共産党
・社民党などは強く反対し、最後は国会最終日の徹夜のフィリバスター演説の末に成立し
ました。この時は、日弁連もあげて反対運動に取り組みました。
2015年
3月
22日
日
共通番号(マイナンバー)は、今年10月に個人番号と法人番号が付番され、利用開始は来年1月からの予定です。ところが、本格実施の前に、安倍政権は民間分野での利用拡大などをどんどん進めています。3月10日には「番号法」および「個人情報保護法」の改定案を閣議決定し、国会に上程しました。私たちは、2月20日に「共通番号いらないネット」を結成、当面この2法案への取り組みを強めていきます。今回の院内集会がその最初の大きな取り組 みとなりますので、皆さんご参加ください。
・日時 4月6日(月)午後3時45分開会(秘密法院内集会終了10分後に開始)
・会場 参議院議員会館1階101会議室(同じ場所で引き続き開催)
・内容 国会議員発言、番号制度の基本理解のための学習会
・主催 共通番号いらないネット
・連絡先 東京都新宿区三栄町16-4 芝本マンション 403 号 Tel.090-2302-4908 白石孝(プライバ シー・アクション)
2015年
3月
18日
水
角田です。3月20日、「密告・盗聴反対! なくせ冤罪3・20集会」が開かれます。ぜひ、ご参加ください。「秘密保護法」廃止へ!実行委員会も集会に参加することを確認しました。政府は、3月13日盗聴法大改悪、司法取引をふくむ刑事訴訟法等一部「改正」案を閣議決定しました。5月連休明けの戦争関連法の審議入りまでに同法を制定しようとしています。冤罪被害者、市民、法律家など多くの人が刑事訴訟法「改正案」に反対しています。ぜひ、3・20集会にご参加ください。集会の詳細は、添付ファイルをご覧ください。
2015年
3月
16日
月
秘密保護法対策弁護団の共同代表の海渡雄一です。弁護団はこの3月で結成から1周年を迎えます。この弁護団の一年間の活動の成果をまとめた「秘密保護法対策マニュアル」が、岩波ブックレットの一冊として刊行されました。このブックレットは、本の表記では私の著書となっていますが、本の表紙裏にも書きましたように、秘密保護法対策弁護団の事務局メンバーによる共同著作です。
2015年
3月
14日
土
昨日(3/13)、司法取引、盗聴法大改悪などをふくむ刑事訴訟法一部「改正」案が閣議決定されました。同じ日に、通信傍受法拡大に反対する18弁護士会会長共同声明が公表されました。 この18弁護士会長声明とは別に3月5日京都弁護士会会長声明もだされています。現時点で19弁護士会が通信傍受法拡大に反対声明をだしました。盗聴法大改悪に反対する運動にとって大きな弾みになることは疑いありません。18弁護士会は次の通りです。18弁護士会会長声明を添付しました。ご覧ください。
2015年
3月
11日
水
●出版記念シンポジウム「国民の知る権利vs秘密保護法 戦争は秘密から始まる~秘密保護法でこんな記事は読めなくなる」。秘密保護法施行下で、新聞はどんなことになるのか。 新聞労連の記者たちが執筆した『戦争は秘密から始まる~秘密保護法で こんな記事は読めなくなる』で書かれているような、これまで書かれた記 事が、読めなくなっていくという状況を知ってもらい、それに記者はどう 向き合おうとしているのか。市民と新聞記者がタッグを組んで状況を把握 し、国民の知る権利を守り抜くために、何をすべきかを論じ合います。3月13日、文京シビックスカイホールにて。
2015年
2月
27日
金
盗聴法改悪を許さない!3・11院内集会 ■とき 3月11日(水)15時~16時30分 ■ところ 参議院議員会館B107室 ■挨拶 国会議員 ■発言 佐高信さん(評論家) 青木理さ(ジャーナリスト) 山下幸夫さん(弁護士)ほか ■共催 盗聴法廃止ネットワーク・「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 ■連絡先盗聴法に反対する市民連絡会090-2669-4219(久保) 東京共同法律事務所(海渡・中川)03-3341-3133 日本国民救援会03-5842-5842 反住基ネット連絡会090-2302-4908(白石) 許すな!憲法改悪・市民連絡会03-3221-4668
2015年
2月
27日
金
秘密保護法対策弁護団事務局の海渡双葉です。対策弁護団が3月で結成から1周年を迎え、書籍も出版することになりました。秘密法に関する書籍は多々ありますが、こちらは「秘密法に萎縮しないためにどうしたら良いか」を実践的に考えたものになります。このたび、結成1周年と出版記念も兼ねて、下記の通り、秘密法セミナーを開催することとなりました。
2015年
2月
22日
日
高田健です。 戦争法制に関する与党協議は驚くほどのハイペースで暴走中です。 解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会は20日の行動(80数名参加)につづいて、以下 の行動を入れております。 怒りを行動のエネルギーに変え、頑張りたいと思います。 御参加や呼びかけの拡大など、皆さまの積極的なご協力をよろしくお願いします。時間が 前回とは異なります。 ●戦争関連法制反対! 密室協議で勝手に決めるな!2・27緊急国会前行動 日時:2月27日(金)am9:00~10:00 場所:衆議院第2議員会館前 よびかけ:解釈で憲法9条を壊すな!実行委員会 連絡先:03-3221-4668(市民連絡会)03-3261-9007(憲法会議)
2015年
2月
11日
水
ネットワークにご参集のみなさま。新聞労連の日比野です。昨年夏までの新聞労連中央執行委員長に在任中は大変お世話になりました。あらためて御礼もうしあげます。現在は京都新聞労組と職場に戻り活動しています。さて、新聞労連編集のブックレット「戦争は秘密から始まる」が今月下旬より合同出版から発売されます。 サブタイトルに「秘密保護法でこんな記事は読めなくなる」とあるように、新聞労連組合 員でもある全国の新聞記者たちが、自分がかつて書いた記事を通じて秘密保護法の問題を 考察し、秘密法にどう抗していくのかを率直に綴っています。
2015年
2月
07日
土
■ 共通番号いらないネット 結成集会
●日時 2015年2月20日(金曜日) 18時30分から20時30分まで
●会場 渋谷区立千駄ヶ谷区民会館 2階 集会
●記者会見 同日 17時45分から千駄ヶ谷区民会館 1階 会議室1号で行います。
●資料代 500円
●主催 共通番号・カードの廃止をめざす市民連絡会(略称:共通番号いらないネット)
●仮連絡先 東京都新宿区三栄町16-4 芝本マンション 403 号 Tel.090-2302-4908 白石孝(プライバ シー・アクション)